2018年5月6日、ボーイスカウト京都連盟所有の静原キャンプ場にて隊集会が行われました。
ゴールデンウイーク最終日ですが、我が23団のボーイ隊・ベンチャー隊はジャンボリー京都隊としての第2回の隊集会に参加しました。
桂川地区の参加者全員が集まりました。
大きな円を描きました。
国旗儀礼です。
みんなで敬礼し、厳かにセレモニーが進行しました。
我が23団の指導者が今回のジャンボリーで支援することになりました。
皆さんの前でボーイ隊長と副団委員長が紹介されました。
ジャンボリーでの二人の指導者の活躍に期待します。
23団のボーイ隊の二人は食事作りを頑張っています!
班のみんなで力を合わせて食材準備をしました。
23団のベンチャースカウトたちは、しっかり立ちかまどを作ってくれました。
間もなく昼食の完成です。
静原キャンプ場のしっかりした既設のかまどに頼ることなく、自前の立ちかまどでお昼が作られました。
ジャンボリーに向けて、工作の腕の見せどころです。
実は、裏でもう一つのお仕事がありました。
カブ隊はこの静原キャンプ場で夏季舎営を行います。
隊長・副長・デンリーダーで下見をしました。
皆さんで話し合いながらリーダー集会をし、楽しいプログラムが組めそうです!
団委員さんも参加して、安全対策も十分にできました。
いよいよ、夏が近づいてきました。
そなえよつねに!
by H副団委員長
派遣隊員のみなさん
ジャンボリーに向けて、気持ちが盛り上がってきましたね。
派遣隊長が何度もおっしゃったチームビルド。これからさらに、みなさんの班が豊かに築かれますことを願います。
がんばれーぃ!
これが静原キャンプ場ですか〜
え?テル隊長、実のところまだ静原キャンプ場の土を踏んだことがないんですよね〜
ジャンボリーの支援には残念ながら仕事で支援に行くことが出来ませんが、カブの舎営支援には是非行ってみたいなと思っておりますので、今年の夏の楽しみが一つ増えました!(笑)
7月だとまだカブトムシは土の中から出ていきてないかな〜?
トイレに行ったふりして虫探しでもしちゃおっかな〜ニヤニヤ
あ!団委員長に一人だけずるい!とか言われそうなので内緒にしといてくださいね〜笑
テル隊長
コメントありがとうございました。
静原はとても良い所です。
ビーバーさんの参加は難しいですが、全く「だめ」ではないのでまずはテル隊長に是非この地を訪れてもらってください。
これまで無かった「団キャンプ」、面白いかもしれませんよ!
それはいいですね。毎年の団ラリーを、次年度は夏の団キャンプにしてもいいですね。ここなら、できそうです。ビーバー隊も、川遊びできますし。
団委員さんのカブ隊下見支援、ありがとうございました。
H副団委員長、Fカブ隊長
僕は、こっそりと来年の川遊びプログラム候補地視察も兼ねて遊びに行かせてもらおうと思ってます。
静原キャンプ場であれば自然もたくさんだし、ビーバー隊もたくさんの発見が出来るプログラムが組めそうですね〜
今から7月のカブ舎営が楽しみです!!