キラリとひかる星

6月18日(月)AM7:58 大阪北部を震源とし、京都市内に至るまで大きな地震に襲われました。各ご家庭では地震の恐怖の記憶が脳裏に焼き付けられたことでしょう。わたしたちは、自然から多くの恵みをわけてもらい幸せに暮らしてきましたが、自然は時にわたしたちの脅威になることもあるということ。自然の脅威には敵いませんが、ボーイスカウトでは「そなえよ、つねに!」という言葉があります。今こそ「そなえよ、つねに!」を実践するときです。

今回のホタル鑑賞ツアーでは、夜間の活動ということもあり、各ご家庭から懐中電灯を持ってきていただきました。お持ちでないご家庭は、買ってでも持って来て下さいと持ち物連絡しておきました。

この懐中電灯も災害時にわたしたちの足元を照らしてくれる大切なアイテムです。スカウトの中からは、スマホのライトじゃダメなの?という質問もありましたが、スマホは本来連絡を取るための道具です。スマホの充電が尽きたら誰とも連絡が取れない。足元を照らすことも出来ない。では困りますよね!

大切な人たちの連絡先は、紙に書き出しお財布に入れておく。大切なお子さんには、保護者さんとはぐれた場合、どこで待っていればいいのか、集合場所をちゃんと決めておきましょう。

まだ、余震は続いております。今一度、家から持ち出さなくてはならないものを紙袋にまとめて玄関に置いておくなど、お子さんも一緒に対策を十分にご家族で話し合っておいてくださいね。

多くの方が命を失い、多くの方がケガをしたこの大地震、明日の笑顔のためにも、そなえよ!つねに!

 

 

ここからは、気晴らしに前回の活動の報告ブログをご覧ください。

6月9日(土)夕方  晴れ

地下鉄松ヶ崎駅から南に700m 白川疏水にて

 

ブログ更新お待たせしました〜!!!ちょっとお仕事が忙しくて。。。

活動日の前日金曜日雨、活動日の翌日日曜日雨、ビーバー隊の集会日の土日曜日だけ晴れ~!!

はい!テンション上がりますね~

今回は地下鉄松ヶ崎駅から南へ10分ほど歩いたとこに流れている白川疏水でホタルを見たくてやって参りました~

このポイント、いろんな方から情報をいただき前週に歩き回って探してきた観察ポイントなんです。

駅員さん、車を洗っていたお兄さん、散歩途中に詳しく教えてくれたおじさんたち、小学6年生の爬虫類と昆虫の博士、あと、ワイルドワンのお姉さん、プリンスホテルのフロントさん、情報ありがとうございました~

下見調査で思ったことは、ボーイスカウトの制服を着ていると人に声をかけて話を聞くことに不思議なぐらい勇気が出るってこと!

スカウトたちにも制服を着て、勇気ある行動に期待したいですね。

 

さて、今回はホタルを見に行きますので、地下鉄松ヶ崎駅から徒歩で移動です。

ホタル観察ツアーは、スカウトにとっても保護者さんにとっても隊長にとっても楽しみな活動!

しかし、こんな住宅街の中で、ホタルなんて見れるんでしょうかね?

疏水(そすい)って琵琶湖の水を京都市内の飲み水として供給するために約100年前に作られた水路のことです。

さて!観察ポイントとなる橋の上に到着しましたが、この日の日没時間は19:11でしたのでまだ空は明るい。。。

ということで「ホタルクイズをしますよ〜!!!」

みなさんもご一緒にこの問題を考えてみてくださいね〜

 

こたえは?(コメント欄に答えを書いておきますね)

スカウトたちもめっちゃクイズに食いついてくれました!うれしい!

保護者さんたちにクイズを読み上げてもらいました!

うちのビーバー隊では、保護者さんたちもボーーーーっとしてると隊長から突然指をさされますのでご注意を〜笑

クイズ終わっちゃったけど、まだ空は明るい。。。どうしましょう?

ということで時間つぶしに。。。いや、これもちゃんと想定しての計画の一部です!

みんなで、この周辺で一番ホタルを見やすそうな場所を探すツアーに出かけましょう!

ホタルってどんなところにいるんだっけ?

水の中?水のすぐそば?

いえいえ、意外に目線よりも高い桜の葉にいたり、草むらにいたりするんですよ

ほらほら、だんだん暗くなってきたから足元に気をつけて探してごらん

ほら!すぐそこに点滅しているホタルがいるよ〜

↓実際に見つけたホタルの点滅です。「ホタルの点滅動画」って文字をクリックしてみてください。動画が見られますよ。

ホタルの点滅動画

結局、この日は、3匹のホタルしか見れませんでしたが、3匹とも手が届く距離で間近で見れたのでオチビさんたちも初めてのホタルとのご対面にご満悦でした。

ホタルも自然環境の中でふ化して気ままに飛びますのでなかなか日程の調整や観察する時間を合わせるのは難しいですね。。。

けど、スカウトのみんなにホタルの小さな光を見せてあげられてよかった〜

 

ちなみに、どうしてもホタルが見れなかったときのためにこんな絵も準備していたんですよね。

ビーバースカウトのみんなも次の活動日7月8日までにスケッチブックにホタルの絵を描いてきてね〜

 

追伸、誰かラストにテル隊長がホタルになった写真を撮ってくれてませんか?お持ちでしたらテル隊長までご提供ください!

 

0

2 thoughts on “キラリとひかる星”

  1. ホタルクイズの答え
    問1. 光るホタルは?
    答1. 2番のオスメス両方光ります。
    ※オスは点滅させメスにアピールします。メスはココにいるよ~と点滅させずに光ります。

    問2. ホタルはなんのために光るの?
    答2. 3番の求愛のアピールとして光るそうですよ~
    ※西日本と東日本のホタルの点滅を比べると西日本の方が点滅が速いらしいですよ!せっかちだからかな?w

    問3. ゲンジボタルは、卵から幼虫にかえるとどこで春を待つ?
    答3. 2番の水の中。
    ※ホタルの幼虫は、エラに変わる気管を持っているので水中で生活が出来るらしいよ~

    問4. 川にいるホタルは?
    答4. 1番のゲンジボタル
    ※ゲンジボタルは、流れのある川じゃないとエラ呼吸が出来ないらしい。ヘイケボタルは、流れのない池でもエラ呼吸出来るんだって!

    問5. おとなのホタルは何を食べるの?
    答5. 1番の水だけ~
    ※ホタルはカワニナという巻貝を食べるとよく聞かれますが、あれは幼虫時代だけなんですよ。成虫になると口がなくなっちゃうんだって!水だけで生きてるから1~2週間しか生きられないのかな~

    問6. ホタルを観察するときのマナーはどれ?
    答6. 3番のゴミは持ってかえる!
    ※ホタルはキレイな水でしか生きていけないのでキレイな光を見せてもらったらそのお返しにゴミを拾って帰りましょうね。ホタルの寿命はとても短く、数も減っています。また来年見られるように捕まえずにおきましょうね~

    あなたは、何問正解しましたか?

    0
  2. びーばーたいのみなさん

    よるのかわでみたほたるはきれいでしたか?
    かぶたいにあがるころには「どうしたらかわにほたるがふえるか」も
    いっしょにかんがえましょうね。

    吉川隊長

    私も下見に行きましたが、なかなか生き物相手では見れるかどうかは難しいですね。
    それでも観察は大事!うまく見られてよかったですね。
    何かの機会にカブ隊の環境教育につながるプログラムが
    展開できればと思います。

    23年前の阪神淡路大震災では私は兵庫県で被災し、
    今週は京阪電車の中で地震に合いました。
    私個人はどちらも大きな被害は受けませんでしたが、
    「そなえよつねに」の精神は常に持ち続けないといけないなと
    痛感しました。
    カブ隊でも「防災教育」をしていますが、こういうときこそ
    この勉強が役に立つのではないかと思います。
    そなえよつねに 大事な言葉です。

    被災された皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

                        by H副団委員長

    0

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA