3月23日~26日の四日間、西本願寺にて「第13回仏教章修得のための研修会」が開催されました。http://scout.hongwanji.or.jp/event/yotei/190323.html
この研修会、一級スカウト以上でないと参加が叶いません。
全国から優秀なボーイ・ベンチャースカウトが集まる中、23団からは我らが船橋班長がたった一人で参加してくれました。(おそらく最年少)
閉会式後の記念撮影です。
四日間、缶詰め。携帯も閉会式後に返却です。
見事、全ての課程を修了しました。仏教章修得まであと一踏ん張り!
これからは勤行と奉仕活動の報告を提出です。
これに必死で取り組みました‼️
「船橋班長、テストあっただろ?見せてみな」
なんと、ほぼ満点💯
過去最高でしょうか?講師も船橋班長を誉めてられましたね。
有意義な研修となりました。
仏教章修得に向けて、まっしぐらです👍
100点、素晴らしい!
よく頑張りました。
さすが班長。
この調子で、菊賞まで突っ走れ!
船橋班長仏教章を好成績での合格、よく頑張りましたね!
班長として良き見本となるように、後輩スカウトを導いてください!
by H副団委員長
4日間の研修で、息子が大変お世話になりました。
全国から集まった本願寺派のスカウトと楽しく交流しながら、大切なことを学べたようです。
この研修には、中学生2年生のときから、高校を卒業してローバースカウトになっても参加できます。参加者は高校生が多いようですね。