ビーバーファミリー運動会 を光徳公園で行いました。
10月6日、猛暑も一段落で、運動会日和の爽やかな一日でした。
まずは大きな輪!
宗教儀礼で恩徳讃を歌いました。
運動会第一種目、親子で二人三脚。
H副団委員長もチャレンジしました。
みなさん頑張りました。
親子で手を使わずふーせんリレー。
縦歩きが良いか、カニ歩きが良いか?
と、思ったら大技が出ました。
ファミリーのお絵かきをしました。
自分の絵の発表会をしました。
描いた絵は西本願寺のコンクールに出します。
ビッグビーバーさんも、もうすぐ上進ですね。
ビーバー隊の一日一日の活動を頑張ってください。
by H副団委員長
ファミリー運動会、とっても楽しかったです。
小学校に上がると親子競技がなくなってしまったので、少しさみしい気持ちでしたが、子供と一緒に競技が出来て一緒に笑い合えて、とても素敵な時間が過ごせました。ありがとうございました!
ビーバーさんもカブさんも、運動会は大好きですね。
特にビーバーは集会1回につき、少なくとも1回は走り回らないと満足しませんよね~~
ビーバーリーダーは若くないと大変です。
僕はもうしんどいなあ。