4月8日(日) 晴れ!
4月になりました!春です!新学期の始まりです!
桜散っちゃいましたね〜 けど、見渡せばいろんな花たちが咲いているこの季節がテル隊長は大好きです!
今日から新年度スタートということで、私たちのビーバー隊も新しいお友達をたくさん迎え、平成30年度の活動スタートです!
新年度のスタートは、やはり西本願寺の境内、阿弥陀堂前から始めたいと思います。
まずは、始まりのセレモニー「大きな輪」です! 1日の活動の中で大きな輪は、始まりの輪と終わりの輪をやります。この大きな輪、スカウトがとても楽しみにしているんですよね〜
京都23団では、ご参加いただいた保護者の皆さんも交えて大きな輪を作り、最後に思いっきりジャンプします!
4月8日は、お釈迦様のお誕生日です! お釈迦様は、たくさんの花に囲まれて産まれてこられ、お誕生日を「花祭り」と言ってお祝いします。
早速、ぼくたちも花御堂が置かれている御影堂門へ移動です。
花まつりの日だけ設置される花御堂の前に到着したら、スカウトの保護者さんに花まつりについて教えてもらいました。
お釈迦様は、産まれてすぐに7歩歩いて右手で天を指し、左手で地を指し、こうおっしゃったそうです。
「天上天下唯我独尊」
とっても難しい言葉ですね。。。※昔、改造バイクで爆音を轟かせながら走っていたお兄さんたちの背中にも同じ文字を見たような気がしますが、解釈はいろいろあるみたいですね。。。
テル隊長は、「私たち一人一人は、それぞれに尊い存在としてこの世に生まれて来たんだよ」とこの言葉を受け止めています。
さて、たくさんの参拝者の中、ぼくたちビーバー隊も一列に並んで順番で
お釈迦様のお生まれになった姿の像に「甘茶」をかけてお祝いします。
甘茶って何? 甘いお茶? 聞いてもわかりません。。。
ということで、甘茶のふるまいをいただきました
文字通りの甘いお茶! 隊長もこんなお茶はじめて飲みました!
花祭りは、こどもたちのお祭りでもありますので、あめちゃんもふるまわれており、スカウトも一人一人いただきました。
ちゃんとお兄さん、お姉さんたちにもお礼をいい、次のプログラム場所へ移動します。
次は、阿弥陀様がいらっしゃる阿弥陀堂へ参拝へ行きます。
スカウトが一列に並び、阿弥陀堂の前で礼拝作法を教わります。
続いて、御堂の中での礼拝作法を教わります。
みんな薄暗くて静かな御堂におそるおそる足を踏み入れます。
西本願の阿弥陀堂は、ひんやりとしていてとても広いです。
で、隊長のプログラムとして、ただ西本願寺の直轄団スカウトとして礼拝作法を知るだけでは終わりません。
せっかくですので、阿弥陀堂内に描かれた生き物たちをしっかり観察してくるようにスカウト一人一人にミッションを与えております。
↑の画像でも上を向いているスカウトたちがいますよね。
御堂内には、参拝に来られている方たちが静かにお参りされているので静かにね〜
御堂から出たら何を見つけたかを聞いてみよう!
次に渡り廊下を渡って、御影堂へ移動です。
こちらの御堂には、宗祖親鸞聖人が祀られています。
今回は、御堂内には入らずに廊下の床板に注目です。
西本願寺の阿弥陀堂、御影堂の床板は、長い年月の中で、板の節目が抜け落ちたり、ささくれ立ったりしてきたものを「埋木」という技法を使いケガをしないように修復されています。この埋木、大工さんの粋なはからいでいろんな形の埋木があるんですよ。
ひょうたんの形をしていたり、
さかなの形をしていたり、
柱の節目にもハート形の埋木が!
かわった形の埋木を探すのが楽しい! もちろん、ビーバーさんたちにも探してもらいましょう!
5分間でたくさんの埋木を探してくれました。
トイレ休憩を挟んで、次は、国宝の唐門へまいりま〜す。
ここでもいろんな動物を見ることが出来ます。
動物というよりは、空想の生き物でしょうか?
獅子や、麒麟、龍、鳳凰、虎やヒョウ、牛、植物もたくさん彫刻されています。
ぼくたちは、しっかりと観察しましたが、それでもまだ半分しか観察出来てません。
半分?そうですよ、門の内側からしか見てませんからね。
またの機会に表面からも観察してみましょう! 隊長は、門のど真ん中上部でこちらにお尻を向けている鳥の正体が知りたくてしかないのですが、今回は我慢します。
それにしても昔の建物ってすごくたくさんの生き物を描いてるもんですね〜
今の建物でこんなにいろんな彫刻を施されている建物って見たこと無いかも!
さてさて、隊長、そろそろおとなしく観察するのも飽きてきました。
とうことで!次は、みんなの大好きな「しっぽとり」をしますよ〜!やっほい!
さすがに国宝の門の前では、走り回れませんので、本願寺中央幼稚園前の広場へ移動します。この場所にある門を「台所門」といい23団の集合場所にもよく指定されますので覚えておいてもらいましょう。
1回戦は、青組をビーバーさん、赤組を保護者のみなさんにしての「スカウトvs保護者」で対決です!
もちろん、一回戦だけじゃつまらない!
もう一回しようよ〜! 隊長、保護者のみなさんの顔色を見渡し、
2回戦は、ビーバーさんたちだけで2組に分かれて赤組vs青組+隊長!
隊長、誰よりも走り周りすぎて疲れました。。。
さて、そろそろお腹が減ってきたので時計を見るといい時間になってきましたので団ルームの方へ移動しましょう。
京都23団の団ルームは、一般の方が入れない敷地内にあります。
今日は、良い天気といろんな花が楽しめますので団ルームの奥にあります池のほとりで隊長のお話を聞いてもらいましょうかね。
今日は、みんなにかっこいいビーバースカウトになってもらいたくて、まずは、京都23団の活動拠点となる西本願寺を見て回るツアーをしたのですが、隊長が一番みんなに伝えたかったのはここからなんですよね。
まずは、入隊式までに「ビーバースカウトのやくそく」を覚えて来て欲しいので、文言を書いた用紙をみんなに渡しました。
とは言え、入学式を翌日に控えたビーバーさんたちは、ひらがなをまだ習っていませんので、おうちの方と一緒に覚えてきてもらうのですが、このビーバースカウトのやくそくに出て来る「なかよくします」ってのはどうすればいいのでしょうか?
1つ目、ひとのいやがることをいわない
2つ目、ひとのいやがることをしない
この二つに気をつければきっとみんな仲良く出来ることでしょう。
みんなで仲良く楽しくあそぼうね!
お腹減ったから!! 終わりのセレモニーをして帰るよ〜!
まずは、ちいさな輪を作ります
歌を歌いながら少しづつ大きな輪にしていきます。
隊長が「ビーバー!」って言ったらしゃがみます
みんなで「ビバビバー!」と返事します。
最後、みんなで大きな声で「ビーーバーー!!」
で、ジャーンプ!!!
タイミングを合わせるが難しいけど、今回もめっちゃ飛んでる。笑
敬礼をして、はい!気をつけて帰るんだよ〜!! さよなら〜!!
あ〜、今日(4月9日)は、たくさんの子たちが入学式、始業式を迎えたことでしょうね。
春です!隊長は、みんなの顔に「笑顔」が満開になるこの季節が大好きです!!
次回、4月22日(日)9:00集合。保護者は、育成会総会出席。スカウトは別室で簡単な工作を予定しています。育成会総会後、団全体セレモニーをし、入団式を行います。
入隊式は、5月13日(日)に行います。
昨日、境内で見つけた花。
アセビ、ドウダンツツジ、枝垂桜、カリン、モミジ。
是非、みなんさんにもモミジの花を見て欲しいです!
モミジに花なんて咲くの?
はい!まさに今咲いています。じっくり見てみてくださいね!
びーばーたいのみなさん
こんかいのたいしゅうかいはいかがでしたか?
あたらしいおとまだちもたくさんふえ、つぎのにゅうだんしきとにゅうたいしきがたのしみですね。
しっかりびーばーたいのやくそくをおぼえてください。
灌仏会(花まつり)から、埋め木探し、果ては唐門の生き物探しまで
様々な幅広いイベントでした。
同行して大変楽しい隊集会でした。
西本願寺の職員さんが丁寧に甘茶のお話をしてくださったのが印象的です。
今回振る舞って頂いた甘茶は「アマチャヅル茶」ではなく、ユキノシタ科の「甘茶」の葉で作られた本物の甘茶のお茶だそうです。
実際お茶を入れると猛烈に甘いが、今日は甘さが薄めだということでした。
私も飲みましたが、あっさリと甘みのあるお茶でした。
大変甘いが糖分ではないということで、ちょっと化学を知っている副団委員長が慌てて探したところ、甘茶に含まれる「フィロズルチン」と呼ばれる成分が甘茶のお茶に入っているそうで、この成分は砂糖の1000倍の甘さがあるそうです。
約1000年前にアスパルテームのようなダイエット甘味料が知られていたかどうかは知りませんが、昔の人は色々知っておられたのだなと大変関心しました。
(なお、甘茶にはもちろん毒性はありませんが、濃い甘茶を子供に飲ませると中毒するリスクがあるので薄めていたそうです。)
H副団委員長
いつもビーバー隊の活動にご参加いただきありがとうございます!
甘茶の謎の解明ありがとうございます!
一つ知識が増えました(๑´ㅂ`๑)
西本願寺は、とても大きなお寺でとても多くの草木や発見のある素晴らしい環境で活動をさせていただいていることに感謝したいですね。
ホントにいろんな方たちに助けられて育つスカウトたちをいつまでも見守っていきたいものです。
ビーバーたいのみなさん
おしゃかさまのたんじょうび。
たのしくて、ためになるかつどうでしたね。
テル隊長、ありがとう!
ご参加、ご支援いただきました保護者の皆さま
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
団委員長
いつも僕のつたない活動進行にヒヤヒヤされていることでしょうね(笑)
未だに段取り通り行った試しがありませんが、今のところ、スカウトも楽しみに活動へ参加してくれているようで一安心です。これからも楽しいプログラムを準備していますので、ご期待ください!
前回も楽しい企画とテンション!ありがとうございました😊
親子ともにとても楽しく活動に参加させていただいています。またテル隊長のブログの濃厚なこと(笑)ありがたいです。
前回は帰宅して爪を切り翌日の入学式に向けて身支度を整えました。
次回は22日!
ビーバースカウトのきまりを覚えて、参加します!
みたこさん!
初コメントありがとうございます!
僕のテンションは、いつもMAXですが、ドン引きせず、一緒に楽しんでくださいね~(笑)
ビーバーのやくそく!
とても大切な言葉ですので、普段の生活でも意識していただければ幸いです!
ミッションカードも頑張って!(笑)
いつも楽しそうなビーバー隊活動。
今回は本願寺さんの探検ですね。
「難しいことを易しく」
これほど見事に実践されている隊長は、全国探してもなかなかおられないのではないでしょうか。
カブ隊長
お褒めいただき素直に嬉しいです!
これも僕がビーバー副長をしているときに、易しく教えていただいた前隊長やビーバー隊の支援をしていただいている皆さんのおかげなんですよ~
今は、ビーバー隊前隊長もカブ隊長となられ、ビーバー隊を卒隊したスカウトたちをご指導いただいています。
先日のカブ隊集会の報告ブログ拝見させていただき、スカウト一人一人がと~っても楽しそうに元気に活動をしている姿に、さすがだな~!僕もカブ隊に遊びに行きたいな~って思いました。
僕にとって、遊びに行きたくなる隊集会ってのを一番大切に思ってきましたのでホント、京都23団のカブスカウトはいい環境で育ってるな~って思います。
7月の舎営、僕もみんなと一緒に美味しいご飯を食べたいので人数に入れておいてくださいね~